超高圧洗浄

超高圧洗浄:超高圧洗浄 ウォータージェット(圧力230Mpa)で洗浄、剥離、切断します。
超高圧洗浄施工事例
施工場所
| 山口県周南市化学工場
SDM機器開放検査 | |
工事期間
| 平成26年4月20日~6月10日
| |
工法
| 超高圧・高圧洗浄工法
| |
施工内容
| 圧力容器の開放検査に伴う 塔槽類
熱交換器・配管内面スケーリング | |
傭車機材概数
| 超高圧洗浄機(MAX230Mpa) 延べ30台
超高圧洗浄機(MAX70Mpa) 延べ30台 超高圧洗浄機(MAX40Mpa) 延べ120台 | |
1
| 熱交換器(リボイラー、蒸発器)
施工例 | TUBUに閉塞した硬質スケールの除去は圧力70~100Mpaでは時間を要する為180~230Mpaにてドリルランスで施工。
|
2
| ポリエチレン製造工程の押し出し機施工例
| 押し出し機内部径は φ350~φ400、従来は手作業でブラシ等で研磨されていたものを、内径にあった先端治具を作成しドリルランスで施工。時間短縮に繋がりました。
|
3
| 第1種圧力容器の溶接線前処理施工例
| 溶接線検査の前処理を バフ掛けでは母材に傷が入る為 圧力120~150Mpaにて エコトップガンで下地処理を行う。
|
4
| リアクター
部施工例
| 本体内部機器に有毒ガスを含むスケールが付着している為、作業員が入槽せずに3Dノズルで自動洗浄を行う。
|
5
| 枕タンク
内部施工例 | タンク内の作業環境が溶剤雰囲気で劣悪なため3Dノズルで前処理として自動洗浄をし、その後入槽しクリーンガンで仕上げ洗浄を行う。
|
6
| コーンルーフタンク内部施工例
| 内部高さが5,000h程度あったため内部洗浄の為に足場が必要と思われたが、3Dノズルで洗浄可能と判断しルーフマンホールより3Dノズルを仮設し、自動洗浄を行う。
|